SSブログ

各参戦作品について その1 [ちょっとだけスパロボNEO]

というわけでスパロボNEOちょっとだけ間借りして書くことにした

ガンオケメインなのは変わらないけど
でもでも今はスパロボNEOを書きたいんだよ!!

前回の第3次αみたいに初プレイの流れに沿って雑感とか書けりゃ良かったんだけど、今もう28話で既にゲームに慣れきってしまってるので、今日はストーリーバレをしないで各作品の扱いとかユニットについて軽く書いてみる。
隠し機体については今回は触れません。



今回の参戦作品の中で自分が昔見ていた記憶があるのはライジンオー、ゴウザウラー、ラムネ、リューナイトぐらい。リューナイトは弟が見ていたのを横でチラ見していただけで、あまり真面目に見ていなかったと思う。

絶対無敵ライジンオー
ライジンオーとゴウザウラーは今回の購入動機のメイン。自分が昔見ていた数少ないロボットアニメでしかも好きだった記憶のあるやつ。と言ってもストーリーとか全く記憶にないんですが。ライジンオーとゴウザウラーって学校が変形してロボットになるやつだよな!とか思ってたら、実際はライジンオーは教室が司令室になるだけでロボットにはならなかったという...記憶っていい加減だよな。仁ははっきり覚えていたしたぶんこのシリーズで一番よく見ていたはず。

序盤から登場してストーリー分岐でわざとライジンオーがいない方を選ばない限りいつも一緒にいるんだけど今回そこまで優遇して使ってない。でもエルドラン系では一番撃墜数が多くなってる不思議。機体性能はなんというか普通。しかしEN回復が付いてるのが地味に便利。


元気爆発ガンバルガー
エルドランシリーズで唯一昔見た記憶が全くなかったので事前にこれだけレンタルで借りてみた。うん、これは見てないわ。やっぱり学校が変形しなかったのが小さい頃の自分にはダメだったんだろうか。内容は学校変形ロボットものと言うよりも、ロボットにも乗れるパーマンといった感じだった。でも面白かったよ!

今回一番優遇して使おうと思ってたら使ってはいるんだけど撃墜数は一番伸び悩んでいる。それと言うのもガンバルガーが今作屈指の回避系ユニットなので、一撃で倒せない雑魚の先鋒に使用することが多いため。でも改造度が一番高かったり宝珠付けたりしてなんだかんだと優遇して使ってる。エルドランの中では一番必殺技の再現度が高いんじゃないだろうか。

なぜかガンバルガーメインのストーリーは分岐でガンバルガーがいる方を選ばないと見れなくなっていたりする。


熱血最強ゴウザウラー
主人公を含む登場キャラの記憶とかあまりないけど、学校変形と主題歌の記憶はある。エンディングのイラストもなんとなく覚えてる。今回一番使用してるんじゃないかというユニット。しかし他の2機に比べてゴウザウラーは避けない。防御力が高めらしいがガンバルガーがやたら回避するのに比べてこちらはあまり実感できないし。でも今回の機体性能としては自分は一番好きみたいだ。なんか使っててしっくりくる。

あとザウラーマグマフィニッシュが恐竜とか出ないこと含めても叫び声とか、マグマの噴出しを作るとことか、その間を飛んでいくところとか、くるっと1回転して切りつけるところとか、BGMとか好きすぎる。マグナバスターも(ゲーム用オリジナルの)変形合体バンクがあったりして良い。やっぱり変形や合体バンクはエルドラン系には大事な要素だと思う。


完全勝利ダイテイオー
知らない...と思ったら雑誌の企画で作られた幻の4作目とか。つかライジンオーとかゴウザウラーがエルドランシリーズと呼ばれているのも今回はじめて知った。キャラデザがなんか今風...と言うか他のエルドランシリーズが二昔前の絵柄なのにこれだけ一昔前の絵柄という感じなのが残念です。でも声は案外しっくりときてた(ヒリュウ以外)。ヒリュウってポケモンとかデジモンに出てきそうだよね、とかポケモンもデジモンも見たことないのに思いつきで言ってみる。

機体も普通...だが精神が必要なものが一通りそろいすぎてるのがポイント。

あとエルドラン系は敵を倒したときの専用勝ち鬨の充実っぷりが凄い。メイン機にはあるだろうとは思ってたけど、リボルガーやマグナザウラーの他機と絡んでの専用勝ち鬨まで用意されているのはビックリした。ゲキリュウガーやグランザウラーやダイリュウオーにももちろんあります。



獣神ライガー
プロレスラーとしか...アニメが元ネタだったなんて初めて知ったよ。PVでのカットインと声が良かったので地味に使ってみようと思っていた機体。結果は...回避力微妙、防御力微妙、HP量微妙、EN量微妙、射程も微妙となんとも微妙なキャラだった。序盤は。

しかし今作は変身(騎乗や合体も同様)するとHPENが全回復するという仕様のため、2回変身できるライガーは戦闘開始直後からダメージもEN消費も気にしないで戦闘できるキャラになるのであった。おまけに気力も上がりやすく、上限もあっさり200を狙える等かなり強い。怒りの獣神のBGMが好きすぎるので良く使ってます。

ストーリーは第1話から登場、かなり目立つ扱い。


NG騎士ラムネ&40
俺は今モーレツに熱血してる!と、つづけ!つづけ!負けるなよ!ハッ!のOPと、ダーリン最高ジャンしか覚えてなかったラムネ。昔は第2のワタルみたいなイメージしかなかった気がする。でも今回実際にゲームをやってみて一番懐かしさを感じたのもラムネ。特にタマQの「ラムネス○○だミャ!」の声を聞いたときは感動と懐かしさで一杯になってしまった。なんかね、記憶の奥底で覚えていたよこの声。ついでにダーリン最高ジャンを声付きで聞いたときにも再度感動した。や、こっちはちびまる子なんだけどね。

機体は3機しかでないけど全部かなり強い。ストーリーも名場面っぽい場面はちゃんとあるし、出番も多いしと今回の中心作品の1つ。あと、ラムネってかなりハチャメチャな世界だった気がするし、ノリも独特だし正直浮くんじゃないかと発売前は思っていたが、元々ごちゃまぜが前提のスパロボでは良い方向に作用したらしく、今回の全体的にほんわかした世界観は他の作品の影響ももちろんあるけど、ラムネの影響が一番大きいんじゃないかという気がした。


覇王大系リューナイト
騎士道大原則ひとーつ!しか覚えてないリューナイト。(そもそもリューみたいなロボットが出てくることすら覚えてなかった。てっきり普通のRPGかと...)。ラムネと並んで今回の中心作品だと思ってる。しかしその機体はそこまで強いってほどでもなくRPGの職業みたいに各機役割分担された性能になっている。なので僧侶がめちゃくちゃ便利です。密かに侍をメインで使ってみようかなと期待していたらあまりの使いづらさに泣いた。


機動武闘伝Gガンダム
熱血ガンダムということで期待していたが...う~んイマイチかも。必殺技の時の叫ぶノリとかがなんか違う。違うってのは原作と比べてということではないです念の為(原作みたことないんで)。ラムネとは別の意味で癖が強いというか...波長が合えばめちゃくちゃ気に入りそうな感じ。自分は合いませんでした。

ストーリー面では原作終了後の割には(他の原作終了組と比べると)結構絡んでくる感じ。機体性能はやたら良いし、カットインは一番滑らかに動いている気がするし、ずいぶん扱いが良い気がするのはやはりガンダムだからなんだろうか。

自分はその機体性能の高さから、他の機体が粗方出払ってるときに母艦の後方に敵の増援が沸いた時などに、Gガンを1機で敵軍に立ち向かわせる等鬼畜な使い方をしてたりする。でもそれでもなんとかなっちゃうのがGガン。おかげで贔屓しているわけでもないのにあっさりACE取りやがった。贔屓しているエルドラン系はまだまだなのにどういうことなの...。

なんか長くなったので続きは後日。


2009-11-20 23:29  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。